和歌山県新宮市で有名な火祭り「御燈祭(おとうまつり)」。
「御燈祭」は2024年2月6日に4年ぶりに開催され、みんなが待ち侘びていた祭りです。
そんな御橙祭で、大きいたいまつを振り翳し、殴打している映像が放送され話題になっています。
なんと、その殴打しているのは市議会議員さんだとか。
一体、おおたいまつで、思いっきり殴打している市議会議員さんは誰なのでしょうか。
そこで今回は、殴打した市議会議員さんに迫っていきます。
和歌山県・新宮市の御橙祭でたいまつで殴打発生

2024年2月6日、和歌山県新宮市で開催された「御燈祭(おとうまつり)で、市議会議員がおおたいまつで殴打していたことが判明しました。
市議会議員は取材に対し、

「お祭りを進行していく中で気持ちがたかぶってしまい、お祭り用のたいまつでたたいてしまった」
と語っています。


また、たいまつで叩いたと、事実を認め謝罪しています。


市議会議員さんは、深く反省しているとのことです。


実際の映像がこちら↓↓
おおたいまつで殴打した市議会議員って一体誰なのでしょうか。
調査していきましょう!
たいまつで殴打したのは市議会議員は誰


しかし、地元の実情に詳しい方は、大体誰か分かるとおっしゃっています。
また、ニュースでは市議会議員としか言っていなかったですが、
新宮市の市議会議員と噂のようですね。
地元の長年続く御燈祭
— tani (@xxmEQNuoqSCTBgh) February 21, 2024
四年ぶりの開催でアドレナリン爆発で参加の新宮市議会議員が暴行、大体誰か分かるが伏せておこう。https://t.co/Me5NRMmrao#新宮市#御燈祭#神倉 pic.twitter.com/IzhK8MkY9g
もしかしたら、地元では、怒りやすい方と有名なのかもしれません。
しかし、また、新宮市市議会議員さんとは特定されているわけではないので断定できません。
一応、新宮市の市議会議員さんにはどんな方々がいるのか調査していきます。
和歌山県・新宮市市議会議員まとめ


和歌山県新宮市の市議会議員は「15名」で形成されています。
そのうち、女性議員は3名です。
男性議員12名がこちら↓↓
- 大西 強(おおにし つよし)
- 大坂 一彦(おおさか かずひこ)
- 湊川 大介(みなとがわ だいすけ)
- 大石 元則(おおいし もとのり)
- 月輪 匡克(つきのわ まさかつ)
- 福田 讓(ふくだ ゆずる)
- 東原 伸也(ひがしはら しんや)
- 百村 匡洋(ひゃくむら まさひろ)
- 吉良 康利(きら やすとし)
- 中山 忠吏(なかやま ただし)
- 榎本 鉄也(えのもと てつや)
- 三栗 章史(みくり しょうじ)
もしかしたら、この中にたいまつ殴打の市議会議員さんがいらっしゃるのかもしれませんね。
それぞれ顔画像もご紹介します。
①大西強(おおにしつよし)


②大坂一彦(おおさかかずひこ)


③湊川大介(みなとがわだいすけ)


④大石元則(おおいしもとのり)


⑤月輪匡克(つきのわまさかつ)


⑥福田讓(ふくだゆずる)


⑦東原伸也(ひがしはらしんや)


⑧百村匡洋(ひゃくむらまさひろ)


⑨吉良康利(きらやすとし)


⑩中山忠吏(なかやまただし)


⑪榎本鉄也(えのもとてつや)


⑫三栗章史(みくりしょうじ)


たいまつで殴打した市議会議員は誰?【和歌山県・新宮市の御橙祭】まとめ
いかがでしたか?
今回は、たいまつで殴打した市議会議員は誰?【和歌山県・新宮市の御橙祭】と題しましてお届けしました。
なかなか、ショッキングな映像でびっくりしてしまいましたが、このようなことが今後ないといいですよね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓↓関連記事↓↓








コメント